2016年8月9日火曜日

新宿パークタワー1/1??への挑戦!(11)男の、戦い



新宿パークタワー鉄道模型工作、ここまで来ました。

えばんげりおんの"In my spirit"って曲を聴きながらがんばる。



突然、こんなに小さなファンを買ってしまいました。その数8個+1。

ナニを作りたいかというと。


笑うしかないよね。

新宿パークタワー隣の

東京ガスの地域冷暖房システムのクーリングタワーを作りたくなったのです。

ファンを本当に回るように。

あほですねー。

でも、やってしまうのです。


制御回路はPICで作り、

いろんなパターンでファンが回転したり止まったりするように。

ファンの駆動は12Vですが、

そこを鉄道模型のパワーパック使って、できるだけゆっくり回します。


とはいっても、そんなゆっくりは回んないんだけどね。

冷却ファンに低速性能なんかいらないわけだし。


でもドンドコ作っていきます。


このファンは8連だぜー!


そしてドンドコ作ります。

工作用紙だった足元施設を塗装。


緑化もしていきます。



車寄せのところもこんな感じに。


緑は心が和む。


うふふふ。


下に敷くベースを考えなくちゃなあ。


地上回廊はこんな感じ。


まだ手を入れるところがあったのを思い出した。


ファンは電材をそのまま使うのは妻欄ので、

クラフトロボで一工夫。

ダミーのブレードを追加、

それと同時にモーターの入っているスピナーを隠します。



色サシして、こんな感じに回転。


プログラム的に、無限ループしながらファンを止めたりつけたりします。


シン・タマコ


エントランスも作ります。


アトリウム内は回路が入っているので、透明化できないので印刷で隠します。


東側もできました。



南側エントランスも作りました。



北側エントランスも。






これが作りたかったのね。



建物はちょいねじれています。

ベニヤの特性を私がよく理解してなかった性です。

まあ、でも観てる分にはほぼ気になりません。

次回への課題です。


N棟の狂いは比較的少ないんですが。


この存在感がたまらないです。


友人、鉄道模型の猛者の作品のために作ったエントランス。

うまく来られるかな。


で、レイバーで〆る。


というわけで、あとは点滅回路の隠し方を考えて、

ベースをどう作るかやれば、

このプロジェクト、完成です。

あとすこしです!


搬入まで、あと9日!!!



0 件のコメント:

コメントを投稿